![]() |
![]() |
●2018年冬期講習 12月16日(日)〜1月712(土) ●2018年夏期講習 7月22日(日)〜8月31日(金) ●2018年・合格おめでとう 四條畷高校、高津高校、布施高校、桜宮高校、緑風冠高校、守口東高校 近大附属高校、常翔学園高校、大阪産業大学附属高校、大阪国際滝井高校 ●2018年春期講習 3月24日(土)〜4月7日(土) ●2017年冬期講習 12月17日(日)〜1月7日(日) ●2017年夏期講習 7月16日(日)〜8月31日(木) ●2017年・合格おめでとう 東高校、桜宮高校、芦間高校、港高校、守口東高校、都島工業高校、常翔学園高校 大阪産業大学附属高校、大阪高校、大阪偕星学園高校、太成学院高校 ●2017年春期講習 3月19日(金)〜4月2日(日) ●2016年冬期講習 12月18日(日)〜1月8日(日) ●2016年夏期講習 7月14日(日)〜8月31日(水) ●2016年合格おめでとう 市立桜宮高校、大阪産業大学附属高校 ●春期講習 3月20日(金)〜4月3日(日) ●2015年冬期講習 12月20日(日)〜1月9日(土) ●2015年夏期講習 7月17日(日)〜8月31日(月) ●2015年・合格おめでとう 市立大阪ビジネスフロンティア高校、大阪産業大学附属高校、四条畷中学 ●2015年春期講習 3月22日(日)〜4月5日(日) ●2014年冬期講習 12月21日(日)〜1月10日(土) ●2014年夏期講習 7月20日(日)〜8月31日(日) ●2014年・合格おめでとう 大阪産業大学、府立旭高校(国際教養)、市立都島工業高校、大阪産業大学附属高校、広陵高校、上宮中学、常翔学園中学 ●2014年春期講習 3月23日(日)〜4月6日(日) ●2013年冬期講習 12月22日(日)〜1月10日(金) ●2013年夏期講習 7月21日(日)〜8月31日(土) ●2013年・合格おめでとう 大阪教育大学、関西大学、京都女子大学、大阪産業大学、神戸常盤大学、大阪樟蔭大学、府立旭高校、府立城東工科、市立汎愛高校、常翔学園高校、大阪電気通信大学高校、大阪国際滝井高校、大阪学院大学高校 ●2012年冬期講習 12月16日(日)〜1月8日(火) ●2012年夏期講習 7月23日(月)〜8月31日(金) ●2012年・合格おめでとう 府立旭高校(国際教養)、開明高校、関西大学北陽高校、常翔学園高校、大阪薫英女学院高校、大阪国際滝井高校、常翔学園中学 ●2012年春期講習 3月18日(日)〜4月4日(水) ●2011年冬期講習 12月18日(日)〜1月9日(月) ●2011年夏期講習 7月20日(水)〜8月31日(水) ●2011年・合格おめでとう 府立芦間高校、市立都島工業高校、市立桜宮高校、常翔学園高校、大阪産業大学附属高校 ●2011年春期講習 3月20日(日)〜4月3日(日) ●2010年冬期講習 12月19日(日)〜1月9日(日) ●2010年夏期講習 7月24日(土)〜8月31日(火) ●2010年・合格おめでとう 府立市岡高校、府立夕陽丘高校、府立芦間高校、府立淀川工科高校。市立都島工業高校、大阪桐蔭高校、プール学院高校、大阪国際大和田高校、常翔学園高校、大阪信愛女学院高校、大阪産業大学附属高校 ●2010年春期講習 3月21日(日)〜4月4日(日) ●2009年冬期講習 12月20日(日)〜1月10日(日) ●2009年夏期講習 7月19日(日)〜8月31日(月)● ●2009年春期講習 3月21日(土)〜4月5(日) ●2008年冬期講習 12月21日(日)〜1月6日(火) ●2008年夏期講習 7月23日(水)〜8月31日(日) ●2008年・合格おめでとう 関西大学、関西学院大学、立命館大学、龍谷大学、大阪常翔学園高校、大阪国際滝井高校、城南学園高校、大阪女学院中学、城星学園中学 ●2008年春期講習 3月22日(土)〜4月4日(金) ●2007年冬期講習 12月21日(金)〜1月6日(日) ●2007年夏期講習 7月28日(土)〜8月31日(金) ●2007年・合格おめでとう 同志社大学、京都産業大学、龍谷大学、市立東高校(理数)、市立東商業高校、府立港高校、府立芦間高校、大阪工業大高校(特進)、大阪国際滝井高校、追手門学院中学(進学) ●2007年春期講習 3月24日(土)〜4月4日(水) ●2006年冬期講習 12月22日(金)〜1月7日(日) ●2006年夏期講習 7月22日(土)〜8月31日(木) ●2006年6月20日 期末テスト対策実施中 ●2006年6月20日 ホームページ開設しました。 |